こんにちは~🌞
沖縄でコーヒーが飲めるお店の紹介でございます!!
今回は、4店舗をまとめてご紹介します!!
目次
BB Coffee
先ずは、BB Coffeeというお店のご紹介です💙

外観はこんな感じです!!
インスタ映えしそうな感じです📸
中にも外にも席があったのでゆっくりコーヒーを飲むことができますよ!!
目の前は海岸となっているので、テイクアウトして海を眺めながらでも頂けます。

店内の様子はこんな感じです。ヴィンテージ感が漂う内装です🏡
今回私が注文致しましたのはアイスカフェラテです!!

ボトルシールがなんと可愛い💙
ココのカフェラテはミルク感が強めでした!!
暑い日にはとってもうれしいお味です👍
このコーヒーの豆は、同じ市内にあるコーヒー豆専門店「豆ポレポレ」の豆と県内の「玉城牧場」の牛乳を使用しているのだとか。
こだわりのアイスカフェラテですね♪
モーニングもしているみたいなので、朝一また挑戦してみようかな🤔🌞
BB Coffee info
住所:沖縄県沖縄市泡瀬3-12-12
電話:098-989-7212
営業時間:7:00~19:00 日曜営業
定休日:水曜日
豆ポレポレ
先程の、BB Coffeeでも使用されているコーヒー豆のお店。「豆ポレポレ」の紹介になります!!
豆ポレポレって結構沖縄のコーヒー豆で有名なんですよね。
なので、知った次の日にGO!!って感じで行ってまいりました!!✊

現在はコロナの関係で窓口販売でした!!
オーレのもと等も売られていて、プレゼントやお土産にも最適だと思いますよ!!

無糖のオーレのもとを購入してみました!!とっても美味しかったです!!次回は黒糖を頼んでみたいと思います!!
そして、「本日のコーヒー」を注文。

自分の記憶力を信じ、メモもせず豆の種類を覚えていたんですが、10分でなんだったっけぇ?
と、私の記憶力の最大保持時間は10分ということが分かりました。(笑)
その日のコーヒーの味は、深めでフルーティーな味が感じられました!🍊
たぶん、チョコレートでコーティングされたレーズンと合うと思います(笑)
何故にチョコレートレーズン!?かわ、このコーヒー飲んでたら無性に食べたくなったので。
そう言うことだと思います✌
次回は、コーヒー豆を指定して淹れてもらおうと思います!!☕
豆ポレポレ info
住所:沖縄県沖縄市中央2-7-46 1F
電話: 098-960-5516
営業時間: 13:00-19:00
定休日:木曜日・日曜日
HP:https://www.mamepolepole.com/
YAMADA COFFEE OKINAWA
三件目は「YAMADA COFFEE」でございます!!
以前記事にした、「PLOUGHMAN’S LUNCH BAKERY」で使用されているコーヒーのお店です!!
記事載せておくのでよかったらお読みください!

外観はこんな感じです!
駐車場は有るのですが、凄く人気で駐車しているのが出たと思ったらすぐ次のが入るといった感じでした!!
店内でゆっくりしたかったのですが、断念して今回もテイクアウトにしました!🚙

店内はこじんまりしていて、壁側の席と写真の右側に窓側の席がありました!!
席の反対側の壁にはずらっと販売用のコーヒー豆が並べられておりました!!
YAMADA COFFEEではコーヒー豆と、淹れたてコーヒーを頂きました!!

今回はエチオピア産の豆を購入。
PLOUGHMAN’S LUNCH BAKERYで飲んだコーヒーを探して、豆の説明を頼りに手に取ってみましたが、チョット違うかったかな??
もう一つ候補があったので、これがなくなったら買ってみようと思います!!
ホットコーヒーも注文したのですが、今回は”LIVELY”と”WINEY”を!

LIVELYの方はスッキリ、WINEYはフルーティー感が強めなコーヒーでした!!
メニューには5種類程コーヒーのみのメニューがありましたが、店頭販売されている豆からも選んで飲めるそうなので、気になるコーヒーがあったら注文してみて下さいね!!
YAMADA COFFEEでは一つ一つ丁寧に手でお湯を注いで入れてくれるので本当すごく美味しかったです!!
機械よりもすこ~し時間はかかりますが、やっぱり丁寧に入れられたコーヒーは一味違う感じが致しました!!
そして、店内ではハンドドリップ用の器具も販売されており、YAMADA COFFEEのマグカップもありましたよ☕
マグカップ可愛かったので、コーヒー豆とセットで贈り物にすると喜ばれると思います☺
私は確実に大喜びします👐よ??????(笑)
YAMADA COFFEE info
住所:沖縄県宜野湾市宜野湾3-17-3
電話:098-896-1908
営業時間:10:00~19:00
定休日:月曜日
HP:http://yamadacoffeeokinawa.com/
ヤマカスタンド
さて最後は、私の大のお気に入りショップ「ヤマカスタンド」になります!!
このショップについてのブログ記事書いてますので、内容は少し被るかもですが紹介させてください!!!!!💦

ココのお店はテイクアウト専門になります!

お店はこんな感じでコンテナで出来た可愛らしいお店になります!!
ヤマカスタンドではコーヒーも勿論楽しめますが、スイーツや焼き菓子などもありおススメです!!
スイーツや焼き菓子には季節に合ったフルーツなどが盛り込まれているので、季節ごとに色んな味が楽しめるのが特徴です!!

中でも私の大好きなスコーンは、新しい味のが出ていたら必ず買っちゃいます🤤
これはタンカンのスコーンになります!!
ドリンクも、エスプレッソトニック(写真のはレモネードかな)など色んなものがあるので、まったく飽きないですね♡
インスタグラムをされているので、更新されるのをいつも楽しみにしています!!
最近また新しいスコーンが出ていたので行かねばとなっています!!🍓
ヤマカスタンド info
住所:那覇市牧志3-6-32
電話:080-3993-3632
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日・日曜日
まとめ
今回は、沖縄で美味しいコーヒーが頂けるお店4店舗をご紹介させて頂きました!!
また、沖縄散策をして素敵なお店を見つけたら更新していきますね!!
皆さんも、何処に行こうか迷ったり旅の休憩の際はご紹介したカフェ、コーヒースタンドにぜひ行ってみて下さいね~👍
でわ、みなさんホッとする一日をお過ごしくださいませ!!☕🌞
[PR]那覇にお立ち寄りの際はぜひ「ゲストハウス海風」をご利用ください
当サイトは那覇市にあるゲストハウス海風が運営しております。
ゆいレール「県庁前」駅から徒歩3分。安価で清潔なゲストハウスです。
他のゲストと交流したり、ホテルでは味わえない宿泊経験をしてみてはいかがでしょうか。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
ご予約はコチラからお願い致します。
最近のコメント